目次
ニコ動{mp4,flv}、ニコ生{flv}、Youtube{mp4,flv}
これらのファイルの特性を知ることで扱い方が異なる。
ニコ動のmp4のコーデックは映像にH.264、音声にAAC(以下、映像/音声)が用いられ、flvのコーデックはVP6/MP3が用いられている。アップロードできるファイルの詳しい仕様は
【ニコ動】 FLV(AVC/AAC)がうp可能と聞いてフォーマットを調べてみた を参照。
ニコ生のflvは複数あり外部配信ツールを使った公式生放送やゲーム実況で多く使われている H.264/MP3 と H.264/AAC、FME で使われている VP6/MP3、外部配信ツールを使わない H.263/Nelly と高画質配信の H.264/Nelly に分けられる。
Youtube の mp4 には H.264/AAC が、flv にも H.264/AAC がが使われている。
映像コーデックは動きに強いH.264と低容量高画質に向かないH.263、あまり動かない動画向きのVP6。
音声コーデックは低容量でも高音質のAACといろんなデバイスで再生できるMP3。
ただし映像コーデックと音声コーデックともにエンコーダー次第で質が変わるので
H.264とAACのエンコーダーの種類 を参照。
analyze 解析
基本は無圧縮のwavに圧縮して編集する
edit&join 編集と連結
動画が再生できないときの原因は主に下に2つなのでそれに対応する。
- デコーダー、スプリッターがインストールされてない、設定してない
- 再生するファイルに問題がある
- 手軽なVLCを利用する。VLCはポータブルツールも用意されているので手軽に利用出来る
VideoLAN - Official download of VLC media player for Windows
VLCを利用しない場合は個別にデコーダー、スプリッターをインストールして設定する
Media Player Classic
基本的にはWMPで再生できるが、flvやmkvがデフォルトだと再生できないはずなのでこれに対応する。
Media Player Classic よりもシンプルなQonoha。こちらも個別にデコーダー、スプリッターをインストールして設定する
Qonoha
Qonoha - k本的に無料ソフト・フリーソフト
コメント付きでさらに倍速再生できるこめたん
【こめたん】ニコ生TS視聴に便利!倍速再生も可能なコメント付き動画プレイヤー
・ デコーダー
外部デコーダーはこれがオススメ。LAV Filters は映像と音声のデコーダーとスプリッターを同梱している
Releases · Nevcairiel/LAVFilters
映像に効果を与えたい場合には ffdshow
ffdshow - k本的に無料ソフト・フリーソフト
AviUtlのプラグインでいろんな種類の動画を読み込むことができる L-SMASH Works
POP@4bit » L-SMASH Works
H.264の動画の再生にはPowerDVD8か9の体験版からVideoFilterを拝借する。PowerDVD10以降はVideoFilterのCLCvd.axを使用する。
・ スプリッター
flv, mp4, mkv なら LAV Filters (映像と音声のデコーダーも同梱)
LAV Filters - DirectShow Media Splitter and Decoders - Doom9's Forum
LAV Filters - k本的に無料ソフト・フリーソフト
枯れ木も山の賑わい : LAVFSplitterのダウンロードとインストール
- Flash Video の再生には Flash プラグインを使った再生プレイヤーを使うとニコニコに投稿した時と同じ再生環境で動画を確認できる。
つんでれんこ まとめ wiki - つんぷれ
窓の杜 - Flavie
- 動画のメタデータやファイルの先頭部分に問題があるかもしれないのでそれを修正する。
シーク出来ないflvのメタデータを修正するFLV MetaData Injector
ニコ生のFLVのメタデータを修正する FLV MetaData Injector
こちらもメタデータを修正して動画時間が表示されないのを直す
ニコ生のTSを無劣化で連結する Andy's FLV Joiner 1つの動画だけ入力して修正する
1秒しか再生できないファイルを修正するflvrepair
名無しコミュ-ニコニコミュニティ
おまけ
さきゅばすは動画にコメントを付けてエンコードするツール。携帯端末でもコメント付きで動画を再生できる
Users/FAQ - さきゅばすニコニコ動画の動画を「さきゅばす」でコメント付きで保存する - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載ニコニコのコメントを表示する AviSynth プラグイン AviSynthNicoCommentnicommentかぶせるコメントビューア他にオススメのツールがあったら教えて下さい。
- 関連記事
-
コメント
たくあん
2012/06/19 URL 編集
ロベルト
報告ありがとうございます。記事に反映しました。
2012/06/19 URL 編集