【ニコ動】 コミュ動画・コミュ専動画の違いがわかりますか?

ニコ動には動画をうpしたときに公開(前ユーザー)非公開(自分のみ)コミュニティ専用の3つが選択できるがそれぞれの違いについて調べてみた。

以下は動画をうpして公開範囲を決める画面。
nicovideo_upload_1.png

コミュニティ専用は公開範囲を決めることが出来る。
nicovideo_upload_3.png

コミュニティ専用(以下コミュ専)の公開範囲の設定で動画の視聴は、メンバーにだけ許可全ユーザーに許可。動画へのコメントは、メンバーにだけ許可全員不可が設定可能。

    4種類の動画の用語

  • 一般動画とはアドレスにsm・nmがあるユーザー投稿の動画。
  • コミュ動画とはアドレスにsm・nmのないユーザー投稿の動画で、コミュに登録してある動画であり、コミュから動画を外すとそのアドレスからは再生できない動画だが、視聴履歴に表示される動画。
  • コミュ専とはうp直後のみに指定できるコミュ動画であり、うp主以外はコミュ動画のリンクでしか再生出来ず、視聴履歴に表示されない動画。
  • 非公開はうp主しか視聴できない動画。

うp主以外で動画にアクセスする場合

一般動画コミュ動画コミュ専全コミュ専メンバ-非公開
sm nm リンクアクセス×××
非sm nm リンクアクセス××
コミュ動画登録××××
タイトル・タグ検索×××
マイリスト検索
視聴履歴表示×××
● : コミュに参加していれば再生可能

グラフでまとめるとこんな感じ、全体をユーザーがうpした動画として
nicovideo_upload_setting.png

コミュ動画について


  • 一般動画リンクからでないとコミュ動画に登録できない。
  • 一般動画リンクにアクセス出来る人はいくらでもコミュに動画を登録できる。
  • コミュ動画は一般動画リンクでもコミュ動画リンクからでも広告できる。
  • コミュ動画は一般動画とは別にその動画専用のコメントが出来、一般動画と一緒にコメントが流せる。(コミュ専も同様)


コミュ専について


  • 新着動画に表示されない。
  • 視聴履歴に表示されない。
  • うp主以外、他のコミュに登録できない。
  • うp主だけ他のコミュにもコミュ動画としていくらでも登録できる。
  • 公開設定、コメントの許可・不許可が決められる。
  • コミュ専メンバーにするとコミュに入らないと再生できない設定ができる。
  • コミュ専メンバーの動画を再生するとコミュ名が表示される。
  • コミュ専全にするとタイトル・タグ検索出来ないがアドレスが分かれば誰でも再生できる。
  • コミュ専全にするとコミュに参加していればコミュ名が、参加していなければうp主が表示される。
  • 一般動画リンクで再生出来ないから広告できない。
    http://uad.nicovideo.jp/help/help3.html#help2
  • コミュ専はタイトル・タグ検索に掛からない。
      昔:公開マイリストは検索にかかるので動画は検索にはかからないけど、マイリスト検索からコミュ専を公開する方法がある。これは公開マイリストとコミュ専を組み合わせることででき、さらにうp主が運営しか特定できない特殊な動画の公開もできる。
      今:現在は視聴ページにうp主がどの種類の動画をうpしてもうp主を特定できる。公開マイリストとコミュ専の組み合わせは現在もできる。
  • コミュ専でもコミュから動画を削除できるが、この場合はコミュに登録しない限り非公開動画と同じ扱いになり、その動画はうp主しか再生できなくなる。
  • コミュ専の一般動画リンクにアクセスすると全公開の動画なら「登録コミュのこの動画は "コミュ名" に参加すると視聴できるようになります。」と表示される。
  • コミュ専の一般動画リンクにうp主以外がアクセスすると「視聴権限がないため、視聴できません」と表示される。


箇条書きしてきたけどコミュ動画とコミュ専の簡単な違いは検索にかかるコミュ動画と、検索にかからないコミュ専視聴履歴に出るコミュ動画と、視聴履歴に出ないコミュ専である。コミュ動画は一般動画リンクも同時にあるので結局は同じ種類の動画になる。非公開動画はその名のとおりにうp主以外は再生できない動画である。あたりまえだけど運営は非公開設定にしても再生できるので注意(削除される場合がある)。非公開でうpして自分では再生せずに再生数が増えると再生確認されていると考えられる。またマイリスト検索はどのタイプの動画も公開マイリストに入れれば検索可能なので、コミュ専としてひっそりうpして一部のユーザーに公開したい場合に使える。

調べていて見つけたバグ的な何かか仕様のいくつか


  • コミュ専をコミュから外してそのリンクにアクセスすると「このコミュニティ動画は削除されました。元動画 を確認してください。」と出るが元動画のリンクが表示出来ていない。しかしリンクが分かっても再生できないし、視聴履歴にも出ないのでリンクの確認もできない。(厳密には動画のサムネが表示出来れば調べられる)なので説明文は変えるべき。2012年1月現在では「お探しの動画は再生できません このコミュニティ動画は削除されました。」と表示されるようになっている。
  • コミュ専は「ブログ等の外部サイトへの動画プレーヤー貼り付けを許可する」のチェックが可能だが、チェックを入れても貼付けは出来ない。最初からチェックをできない仕様にするべき。


関連リンク


【ニコ動】 マイメモリーできる動画とできない動画
Re: ニコニコ動画で、マイリストから動画を開いたときのURL - こたにき

ニコニコヘルプ
ヘルプ | niconicoヘルプ
動画投稿についてのヘルプ
マイリスト検索機能を追加しました‐ニコニコインフォ

【追記】 2012年1月15日
一部説明を補足
関連記事

コメント

-

No title
わかり易い説明ですね。
有益な情報をありがとうございます。

ななし

No title
コミュ専で動画を上げて、友達同士だけで動画を見たいと思っています。そんな身内のコミュを友達が作ったのですが、問題が起きています。

動画のアップロード時、動画の再生は『コミュ専でメンバーのみ』を選んだ場合、コミュに参加していても、していなくても、マイリストなどのリンクから動画を再生しようとすると 「お探しの動画は再生できません。この動画は ○○○ に参加すると視聴できるようになります。」っと表示される物と、オープンコミュ設定なのに「この動画が投稿されている公開コミュニティはありません。」っと表示される物に別れてしまい、いくつかの動画がアップロード者以外見れなくなってしまいます。

同じ設定でも、コミュに参加していても、なぜかリンクから見れる物もありますし、見れない動画もあります。なのでどうすれば良いのか分かりません。

見れない物は、コミュに参加し、コミュ内のコミュニティ動画からしか再生できません。

ブログなどにマイリストを作って、コミュに入ってくれた人にそこからも見れるようにして欲しいのですが・・・。

コミュに入らないと動画を再生できず、コミュに入っていればマイリストから動画を見れるように設定できる方法ってありますか?

ロベルト

Re: No title
ななし さんこんばんは

今回のコミュ専動画は投稿者以外のユーザーには非sm nm リンクアクセスでないと視聴できません。なのでコミュ専動画としてアップして他のユーザーに視聴してもらうための動線としてマイリストを使う場合は、コミュの動画からマイリストに登録する必要があります。マイページの投稿動画一覧からマイリストすると投稿者自身は再生できますが、他のユーザーはそのコミュに入っていてもsmやnmのリンクが付いているので再生できません。

記事を書いて少し時間が立ってるので仕様が変わっているかもしれませんが、これでコミュ専動画を他のユーザーも視聴できるようになると思います。
非公開コメント

プロフィール

ロベルト

お問い合わせはこちらまで
robelt2525[at]gmail.com

中の人 @nico_lab

広告リンク
Amazon
楽天市場

ブログ更新用 @blo_nico_lab

詳しいプロフィールはこちら

当ブログは、Amazonアソシエイトに参加しています。