有料ブロマガの購読者数のデータ

記事で公開されていたのでそれのまとめ。

niconico「クリエイター奨励プログラム」、総支払額8億3000万円超 「これだけで食べていける人も」 (2/2) - ITmedia ニュース

2014年3月で17ある「ユーザーチャンネル」の総有料登録者数は約8,800人。

なぜ『週刊文春』がニコニコと手を組んだのか、プラットフォームにブロマガを選んだ理由 (1) 昨今、電車の中で週刊誌を手にとっている人はほとんど見当たらない | マイナビニュース

すべてのブロマガの有料購読者数は約13万人で順調に伸びている。
ブロマガの購読者数の1位は M.S.S.Planet M.S.S Project(500円プラス税)、次いで堀江貴文氏(800円プラス税)、Gackt氏(800円プラス税)、岡田斗司夫氏(500円プラス税)と続く。購読者数であり収益の順番ではない。

購読者数の上位者については以下の放送を参照
2位までは言及しているが、3位4位についてはその順番が正しいかどうかはわからない
週刊文春×ニコニコ 共同記者発表会 - 2014/04/02 14:00開始 - ニコニコ生放送

訂正 2014/04/13
コメントよりM.S.S.Planet から M.S.S Project に修正しました。

第二弾「ユーザーチャンネル」スタート|ニュース|広報情報|株式会社ドワンゴ

「ユーザーチャンネル」第二弾公募では、立候補者・推薦あわせて約23,000人の応募があった。
2014年4月11日で17ある「ユーザーチャンネル」の総有料登録者数は約9,300人。
第2弾の発表により「ユーザーチャンネル」は全部で36チャンネルある。

関連記事
2014年8月22日:有料のニコニコチャンネル20万人突破とその収益内容は?
関連記事

コメント

null

M.S.S.Planetは彼らのCDタイトルであり、正しくはM.S.S Projectです。
元記事が間違っていますね。

ロベルト

Re: タイトルなし
>> null さん指摘ありがとうございます。
記事を修正しました。
非公開コメント

プロフィール

ロベルト

お問い合わせはこちらまで
robelt2525[at]gmail.com

中の人 @nico_lab

広告リンク
Amazon
楽天市場

ブログ更新用 @blo_nico_lab

詳しいプロフィールはこちら

当ブログは、Amazonアソシエイトに参加しています。