- ニコニコ動画の登録数は2,800万ID
ニコニコ動画:Q へバージョンアップ で書いたが現在は3,000万人を超えている
- そのうち170万IDがプレミアム会員
2010年6月では80万ID、2010年10月では100万ID
- この数字だけを見ると「5%」が正しいと思うかもしれない
- しかし、プレミアム会員 170 万 ID のうち 95% がアクティブユーザー
2010年6月では93%くらい(75/80)
2012年5月では有料会員の月当りのアクティブ率が95%
ニコ動、カンブリア宮殿で特集される
- 全体の MAU(月間アクティブユーザー)は800万
平成24年9月期第3四半期決算説明資料 PDF 20Pより月間平均訪問者数 810万人
2010年6月では620万人、2010年10月では660万人
- つまり、アクティブユーザーだけで見るとプレミアム会員の割合は20%近い
2010年6月では12%(75/620)、2010年10月では14.4%(95/660)
- さらに、デイリーで見ると全体300万ID に対し、プレミアム会員は100万
2011年5月24日のプレミアム会員のデイリーアクティブユーザーは丁度80万人
Twitter / kawango38: すげえ。昨日のプレミアム会員のユニークユーザ数が80 ...
- これは、1/3 がプレミアム会員という計算
- いまこの瞬間(水曜21時頃)だったら、多分4割位がプレミアム会員
2010年10月では動画を観ている人の3割がプレミアム会員
- 生放送は特にプレミアム会員が多くて、だいたい 50%~60%
2010年10月では生放送を観ている人の4割がプレミアム会員
引用過去記事
ニコ動、カンブリア宮殿で特集されるニコ厨は今何万人いるのか関連記事
ケイクス加藤、ドワンゴ川上、ハックル岩崎がKindle上陸の夜に語ったこと - weekly.ascii.jp
- 関連記事
-
コメント