• 古参ニコ厨は超会議を見ていない?
    現地で 超音楽祭2014@ニコニコ超会議3[DAY2] を鶏肉のまずい石破カレー(900円)を食べながらモニター越しに見ていての感想。曲が爆音過ぎて歌があまり聞こえなかったのは後ろの方にいたからなのかはよくわからないけど、なんとなく雰囲気を楽しんでいた。実際に見ていたのはこの時間帯の1時間程度。【アイマス、fripSide、Berryz工房など出演】超音楽祭2014@ニコニコ超会議3[DAY2] - 2014/04/27 11:00開始 - ニコニコ生放送http...
  • 野生の研究者ポスターへの来場ありがとうございます
    2日目の27日、日曜日だけの参加でしたが、ニコニコ学会への来場と私が参加したポスターへの来場ありがとうございます。ニコニコ学会の二日間の来場者は1万人を超えて大盛況でした。第6回ニコニコ学会β in 超会議3は、ブースへの来場者数10,726人。カウンターを使って実測しました。それとは別にゆきりんは27日に2,655人、両日約5000人と推測すると、合計おおよそ15,000人程度に見てもらえたことになります。ありがとうございました...
  • 【ffmpeg】動画・音声を連結する concat の使い方 其の3
    前回記事は無劣化で連結する方法を紹介したがコンテナフォーマットが限られていた。今回紹介する方法は同じ解像度や fps など同じエンコード形式、音声は同じサンプリング数ならば多くのコンテナフォーマットで連結ができる。【ffmpeg】動画・音声を連結する concat の使い方 其の2追記 2016年4月3日Unsafe file name というエラーが出るので safe オプションを足した。-safe 0 は絶対パスで input.txt の内容を記述したときにつけ...
  • 超会議3のニコニコ学会βの野生の研究者ポスター&デモに参加します
    下から2番目に載っています。ニコニコ学会β| 第6回シンポジウムin超会議 — 第6回ニコニコ学会βシンポジウム in 超会議3 野生の研究者ポスター&デモ発表者紹介今回の超会議には2日目の27日・日曜日のみに参加します。よろしくお願いします。発表内容はブログで公開してきたニコ生やコミュニティ、スタンプ、プレミアム会員、スレマの統計データを4月時点に刷新したまとめです。追記 2014/04/25日曜日参加でかつポスターの展示も日...
  • 有料ブロマガの購読者数のデータ
    記事で公開されていたのでそれのまとめ。niconico「クリエイター奨励プログラム」、総支払額8億3000万円超 「これだけで食べていける人も」 (2/2) - ITmedia ニュース2014年3月で17ある「ユーザーチャンネル」の総有料登録者数は約8,800人。なぜ『週刊文春』がニコニコと手を組んだのか、プラットフォームにブロマガを選んだ理由 (1) 昨今、電車の中で週刊誌を手にとっている人はほとんど見当たらない | マイナビニュースすべての...
  • 2014年3月のニコ生統計
    週間は新検索βを使っているが、月間は4月から新検索βを使った統計に変わる予定。 ニコ生統計 2014年12週目2014年2月のニコ生統計...
  • ローカルネットワーク内で映像や音声を配信できる FFTsServer
    FFTsServer は Java で作られた、http のローカル配信環境を手軽に構築できるアプリケーションである。配信形式は MPEG-TS に限られる。FFTsServer の配布先:Releases · niwakazoider/peercaststation · GitHubコマンドプロンプトから起動する。java -jar FFTsServer.jar 8080解凍した FFTsServer.bat を FFTsServer.jar と同じフォルダ内に移動してダブルクリックで起動できるバッチファイルの配布先:Dropbox - FFTsServer.zip...
  • ffmpeg 単体で画面キャプチャができる gdigrab
    linux で言うところの x11grab が windows でも使えるようになった。gdigrab でできること。入力フォーマットはBGRA。Chromeでうまく表示できない時は起動時のオプション(ショートカットのリンク先)に"--disable-gpu"をつけてみる。全画面取り込み取り込み解像度指定とオフセット指定アプリケーション取り込み(制限多い)マウスカーソル非表示、表示フレームレート指定取り込み位置表示出力ファイルはMP4でないと30fpsより大き...

プロフィール

ロベルト

お問い合わせはこちらまで
robelt2525[at]gmail.com

中の人 @nico_lab

広告リンク
Amazon
楽天市場

ブログ更新用 @blo_nico_lab

詳しいプロフィールはこちら

当ブログは、Amazonアソシエイトに参加しています。