• 【メンテ】 ニコ生の全画面プレイヤーが16:9にならなかった
    メンテナンス終了後に全画面ボタンを押すと16:9のプレイヤーに変わっていたがどうやら不具合があってメンテナンス前に戻った。何が不具合かというとまずプレイヤー下部がすべて表示されないのと、全画面から元に戻すと映像が元に戻らなかった。この間はニコ生の画面だけを表示する方法(http://live.nicovideo.jp/liveplayer.swf?v=lv)が使えなくなっていた。13時過ぎに再度確認すると今度は全画面にしても少しも拡大されずブラウ...
  • 【ニコ動】 画面拡大時にコメントがなめらかに
    06/28 14:30 一部動画で画面拡大時にコメントアニメーションを滑らかにする対応を追加本日ニコニコ動画プレーヤーに画面拡大時コメントアニメーションを滑らかにする対応を追加しました。一部対応していない動画もありますが、MP4動画やFLV動画等では確認できるものも多いのでぜひお試しいただければと思います。Twitter / Seitaro MAKABEだからこういう告知はtwitterじゃなくてニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)でも告知しな...
  • 【Paypal】 海外のサイトでの購入にちょっと待った
    PayPal(ペイパル)で海外ネットショッピングを楽しむ時、現地通貨/円レートを数円『お得』にする方法 - キャズムを超えろ!普通に日本円設定で購入すると現在の為替相場よりも高くつくという話。それで上のサイトを参照してもどこに「その他の交換オプション」があるのがわからなかったが、一度決済の画面まで移動するとオプションが表示される。...
  • 【ニコ生】 あの花ラジオから見るデータ
    前回の記事より、あの花ラジオがユーザー生放送でいろいろな記録を出したのでそのデータについて。データまとめ「あの日聞いたラジオの名前を僕達はまだ知らない。」特別版 - ニコニコ生放送まず来場者数、放送終了時点で9万人以上が来場。来場者数を工作していないユーザー生放送ではかなり多い放送になっている。コメント数は30312、広告金額は22,400ptでそれほど高額ではない。しかし広告費に対する来場者数の増加はおそらく過...
  • あの花ラジオがニコニコ生放送で放送
    「あの日聞いたラジオの名前を僕達はまだ知らない。」特別版「あの日聞いたラジオの名前を僕達はまだ知らない。」特別版 - ニコニコ生放送動画でもアップされている「あの日聞いたラジオの名前を僕達はまだ知らない。」特別版(前編)1/2あまり知られていないけど公式ページに発表されている。以前にテレビ番組の企画がユーザー生放送で放送した例に2009年のネットスターがある。ねとすたくえすと ~アキバ編~秋葉原から生放送! - ...
  • 【メンテ】 凸待ちとクルーズ待ちが分離する
    「凸待ち」と「クルーズ待ち」を分離しました‐ニコニコインフォかねてから分離しろ言われていた凸待ち(Skype待ち)とクルーズ待ちがようやく分離した。各放送タブの下にクルーズ待ちのタグが赤く表示されて強調されている。凸待ちとクルーズ待ちが一緒だった以前はクルーズ待ちだけど凸ではないというのがよくあり、SkypeID を教えてくださいと言っても凸待ちじゃないから教えられないっていうことがなくなった。...
  • 【XSplit】 June 18, 2011 の最新情報を和訳
    June 18, 2011Update: We have completed the first cycle of server maintenance, which means that download for new users has been resumed. We are pleased that we were able to perform the maintanance tasks with minimal effect for our existing users.------------------------------------------------------------------ We are undertaking work on our servers. This will not affect existing users except that ...
  • SmoothDの64bit版も有志により公開される
    Avisynthを絶讃ιょぅょ Part30http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1298742587/129 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2011/06/15(水) 08:27:02.57 ID:ihekuBreseraphy版warpsharpパッケージを64bit化してみた。ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/245047130 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 09:17:31.54 ID:4APRmaN7>>129ktkrあと、SmoothD・mvtools(最新版)の64bit化は無理?131 名前:名無しさん...

プロフィール

ロベルト

お問い合わせはこちらまで
robelt2525[at]gmail.com

中の人 @nico_lab

広告リンク
Amazon
楽天市場

ブログ更新用 @blo_nico_lab

詳しいプロフィールはこちら

当ブログは、Amazonアソシエイトに参加しています。