• 500Pプレゼント!遊園地OPEN記念キャンペーン ただし有効期限有り
    ニコニコニュースニコニコ遊園地の『ニコニコポイント』による課金対応がスタートしました! これを記念して、ニコニコポイント『500ポイント』を、 ニコニコ動画のプレミアム会員に登録された皆様にもれなくプレゼントい たします!もちろん、すでにプレミアム会員になっているユーザーのみなさんも、 キャ ンペーンページから全員500ポイントをゲットできます! ポイントは自動的にゲットできるわけではないので、 必ずキャンペ...
  • 大会議ファイナル最終日アーカイブ公開
    ニコニコニュース「ニコニコ大会議2009-2010 ニコニコ動画(9)全国ツアー」。2月19日、20日の2日間に渡って行われた「ツアーファイナル2Days in 東京」約3000人の来場者を記録した2/20のアーカイブを一挙公開しました!【ニコニコ動画】ツアーファイナル2Days in 東京 2日目生放送の時のコメントはこちら【ニコ生】 ニコニコ大会議二日目まとめ...
  • 【HugFlash】 FLVからMP4のコンテナ入れ替えが手軽に
    窓の杜http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/flash/hugflash.html同梱してある hugflash.chm より●Ver2.7.2 (2010/4/25) 更新◎FLV(H264)->MP4出力関連 →いままでCompositionTimeを反映させていなかったが、それだとQTなどの再生に問題が出るのでちゃんとatomに反映させることにした →一時ファイルの作成工程を変更 →メモリ関連を修正 →ついでにここら辺のプログラムをリフレッシュ設定は歯車みたいなのをクリックしてffm...
  • 【Ust】 日本語化
    ソースまとめライブ動画配信「USTREAM」日本語版サイトがスタートhttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100427_364243.htmlライブ動画配信サービス「Ustream」、日本語版サイトが公開http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/27/048/?rt=naUstreamが日本語化http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/27/news043.html動画中継サービス「Ustream」日本語版がスタートhttp://markezine.jp/article/detail/10224Ustr...
  • 4/30 ニコニコ生放送メンテナンス
    ニコニコニュース【メンテナンス日時】4月30日(金) 7:00~13:00(予定)4月30日(金)7:00~13:00で予定していたメンテナンスを9:00~11:00に変更せていただきます。【4/30 10:50追記】現在行われているニコニコ生放送のメンテナンスですが、作業が終わらないため、1時間延長させていただきます。【変更後メンテナンス時間】9:00~12:00【4/30 12:08追記】下記ニコニコ生放送メンテナンスは12時頃、終了いたしました。メンテナンス時...
  • SMILEVIDEO利用規約変更のお知らせ
    ニコニコニュース今回の規約変更によって、ニコニコ動画に投稿されている作品に関しては、広く多くの人に見てもらいたい、ということでうpされているものなので、その動画が公序良俗に反していたり、権利侵害をしていない限りニコニコ動画は皆さんに代わって媒体の問い合わせに対応する、ということになりました。SMILEVIDEO 利用規約改定を巡るそそそPと齋藤Pの会話http://togetter.com/li/16939http://twitter.com/SaitoPPP/sta...
  • 【ニコ生】 永井先生、ニコ生のまとめ
    過去放送は非公開設定になっているのでこちらから。http://com.nicovideo.jp/live_archives/co316000タイムシフトを一部公開している。といっても現在ニコニコ証券はメンテ中http://nsx.kadaru.mydns.to/modules/nicolive/search.php追記翌日04/27に公開設定になる。永井先生とは永井先生@wiki2http://www31.atwiki.jp/buraku2/ニコニコ大百科http://dic.nicovideo.jp/a/永井先生公式サイトhttp://nagai.x0.com/【ニコニコ動画】Co...
  • 【ニコ生】 エアコメントBANのまとめ
    エアコメントバン(以下エアコメバン)とはコメントしているのに放送主は元より他の視聴者にもコメントが見えないコメントバン(以下コメバン)の一種である。以前にコメバンを受けた人に対して運営が悪質と判断した場合、若しくはバン累計回数(3回目の報告有り)でこの処置が執られる(詳細は不明)。コメバンはニコ生のプレイヤーの下にバン理由等の説明が表示されるがエアコメバンは表示されない。エアコメバンを受けた人のコメ...

プロフィール

ロベルト

お問い合わせはこちらまで
robelt2525[at]gmail.com

中の人 @nico_lab

広告リンク
Amazon
楽天市場

ブログ更新用 @blo_nico_lab

詳しいプロフィールはこちら

当ブログは、Amazonアソシエイトに参加しています。