• GINZAバージョンの動画マーキーエリアを指定ドメイン別に非表示にする方法
    ニコニコ大百科: 「ブロマガの対策方法」について語るスレ 1番目から30個の書き込み - ニコニコ大百科 より従来の方法は広告のオブジェクトをブロックしていた。原宿の動画プレイヤ上のマーキー部分を消すhttp://res.nimg.jp/swf/player/marqueeplayer.swf?*Q の動画プレイヤ上のマーキー部分を消すと一緒にタグも消えることで有名なオブジェクトだが、Q の動画プレイヤは CSS で色々と表示部分を制御しているのでそれをブロックす...
  • 【firefox】 ニコ百とニコ動の検索窓を表示するブックマークレット
    FirefoxのGoogleが消されたのでブックマークレット「Google検索プロンプト」緊急リリース。 - 大風呂ダ敷 より使い方はどこのページでもいいのでブックマークして、それのプロパティのURLを以下に書き換え、そのブックマークアイコンをクリックすると検索窓が表示される。また文字列を選択した状態でブックマークレットを実行すると、それが検索窓に自動入力される。チャンネル記事で指摘され書き忘れてたので追記しました。2012年...
  • 【Make Link】 ページタイトルやURLをコピーできるアドオン
    私が普段使っている Twitter へのコピペや、ブログの html 記述に便利な Firefox のアドオン。Make Link :: Add-ons for Firefox...
  • 【Megaupload(メガアップロード)】 文字入力を自動化するスクリプト
    メガアップロードをよく利用する人にはこのスクリプトが効果的Megaupload auto-fill captcha greasemonkey scripthttp://herecomethelizards.co.uk/mu_captcha/これを導入することで文字を自動で入力してくれるGreasemonkeyはこちらからhttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/748...
  • 【Flash】 Flash Player 10.1 RC リリース
    前回のβ3からRCになった。今回も下の動画でデコード処理能力を調べてみた。【ニコニコ動画】FHDテスト 10/30 西武30000系甲種前回の記事【Flash】 Flash Player 10.1 b3 リリース前回ドライバーを入れ忘れていたので今回はちゃんといれて試した。前回記事のβ3今回のRC最初の急上昇は動画読み込み時の状態。RCはCPU使用率が急上昇してなく安定性が増した感じ。CPU使用率はβ3のほうが若干低かった。関連リンクAdobe、「Adobe Flash...
  • 【Flash】 Flash Player 10.1 b3 リリース
    今回もポータブルブラウザに入れてみた導入方法は前回の記事を参照【Flash Player 10.1】 いつのまにニコ生が視聴可能になってた【ニコニコ動画】FHDテスト 10/30 西武30000系甲種今回もこの動画でCPU使用率を調べてみると平均で60%になったドライバーを入れ忘れていたので正確には30%くらい。内部リンク【Flash】 Flash Player 10.1 RC リリース外部リンクFlash Player 10.1 b3 リリース:GMA 500サポート、バグ修正多数...
  • 【DownThemAll!】 バッチダウンロードの仕方
    Firefoxのアドオンでかなり有名なアドオン、DownThemAll!このアドオンの紹介は結構多いのにバッチダウンロードの仕方を紹介しているところがなかったので紹介。マネージャーを起動して追加を選択するとこの画面がでる。画面に書いてあるようにすればいいが、分かりにくいので簡単に説明すると、http://***/111.jpgに画像ファイルがあるとするこのままURLにアドレスをコピペすればDLできる。バッチ処理は111から120まで連番でjpgが...
  • 【BRIDGE】 ニコ動をエコノミー回避で見られます
    昨日(今日の深夜)記事を書いたけど紹介はしてなかったので紹介。BRIDGEスクリプトを使うにはグリモンが必要です。その他ニコ動で使えるグリモンは百科事典を参照。ただエコノミー回避といっても以前に動画を取得しておかないといけないので新着は殆ど未対応。ランキングに上がっている動画ならエコノミー回避で見られる可能性は高い。ニコ動で削除されてもこちらが削除されなければ見られる動画もある。動画を取得しても再生数が...

プロフィール

ロベルト

お問い合わせはこちらまで
robelt2525[at]gmail.com

中の人 @nico_lab

広告リンク
Amazon
楽天市場

ブログ更新用 @blo_nico_lab

詳しいプロフィールはこちら

当ブログは、Amazonアソシエイトに参加しています。